Mac OS

用語の解説

Mac OSとは

(マックオーエス,マックOS,)
Mac OSとは、Apple Computer社が開発した、Macintosh用のオペレーティングシステム(OS)の名称である。
Mac OSは早期から、直感的な操作を行うことができる独特のグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を採用しており、マルチメディアやDTPに関する質の高いアプリケーションソフトを豊富に揃えていたことによって人気を博した。 Mac OSを搭載したMacintoshは現在に至るまでApple Computerの主力製品となっている。 Macintoshの登場初期は、Mac OSは「Macintosh用のOS」ということで単に「System」と呼ばれていた。 日本語版Macintoshでも、「漢字Talk」という名称であった。 1997年のバージョン7.6以降、正式に「Mac OS」という名称を用いるようになっている。 2001年3月に登場したMac OS Xでは、それまでのMac OSのシリーズとは異なり、OSのカーネルに「Darwin」と呼ばれるBSD系OSを土台としている。 このため、Mac OS 9までのシリーズを「クラシックOS」と呼ぶ場合がある。 なお、2005年に発表されたMac OS X v10.4の開発コード名は「Tiger」、2007年内の発表が予定されているMac OS X v10.5の開発コード名は「Leopard」と呼ばれている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]